【KA SO KE KI】POPUP EVENT「継ぐ、日々のかたち — 手から手へ —」8/18~9/7
2025.08.17
shop

3階 KA SO KE KIより企画展のお知らせです。
「継ぐ、日々のかたち — 手から手へ —」
Hallelujah / LAILHA / NINOS / uskabard
期間 2025年8月18日(月)~9月7日(日)
会場 GOOD NATURE STATION 3階 KA SO KE KI
手仕事が生み出す温もりと、受け継がれてゆく美しさ。
つくり手の想いが、日々の暮らしへとつながる特別なひととき。
それぞれの手から生まれる4つのブランドが、KA SO KE KI に集います。
Hallelujahからは、新作コレクションに加え、
アーカイブから復刻した《童話の暮らし服と羊飼いのリネン服》の限定コレクションが届いています。
LAILHAのコレクションは、植物染めが紡ぐ力強くも繊細な美しさ。
通気性に優れたカディコットンやリネン、シルクのやわらかな肌ざわりを感じられます。
旅先の風景にも、日常のお出かけにも寄り添う、
綺麗めのワンピースから、一足先に秋を感じる一枚まで。
前回も人気のNINOS「JAZZ SHOES COLLECTION」をセレクト。
イタリア製の上質な皮革を用い、歩きやすさをしっかり追求。
オリジナルのマーブル柄のソールも美しく、靴一足ずつ模様が異なります。
個性的で魅力的なスタイルを作り出すuskabardの装身具と合わせて、
日々の暮らしにそっと華やぎを添える一着とともに、
あなたにぴったりの特別な出会いをぜひお楽しみください。
———————————————
【Hallelujah】
フランスで出会った約100年前の羊飼いの服と修道女の服。
ヨーロッパの広大な土地と良質な水、代々受け継がれてきた伝統農法で栽培さ
れた良質なフランスリネンと素朴なフランダースリネン。
母から子に受け継がれる何百年も変わることがないデザインと
当時の特別な仕立てを手本に一着一着心を込めたハンドメイドの服。
【LAILHA】
自然と人への畏敬をもとにゆっくりと生み出される衣服
つくる人と纏う人の間に心かよう時を育み、豊な心情へ導いてくれる、心のこもった美しい手仕事を届けます。
緑く光るSri Lankaの自社アトリエでは、身につける方の健やかな日々を祈り、
アーユルヴェーダに使う果実や樹木を薪火で染め、縫製士は分業せず1着づつ仕立てております。
【NINOS】
NINOSは「誰にとっても優しい靴」をコンセプトに靴を作っています。
ファーストシューズからスタートしたブランドだからこそ、その経験と技術によって、
心地よさとデザインを妥協しない靴が出来上がりました。
靴選びに迷える人たちへ向けて提案する、痛くならず長時間履いても疲れない靴。
【uskabard】
数千年前のガラスの粒。途方もない年月をかけて形成された石。その物語の中に、わたしたちもいるという驚き。
心踊る素材を集め、それらの持つ魅力を、ほんのり引き立てられるような作品づくりをし続けていきたいと思っています。
※予告なく会期が変更となる場合がございます
※全商品のお取り扱いはございません
※売り切れの際はご容赦ください