PHAPHIC『R・G・B + B (レッド・グリーン・ビンゴ + バンシュウ)』[5/31 – 6/28]

2025.04.04

shop

PHAPHIC『R・G・B + B (レッド・グリーン・ビンゴ + バンシュウ)』[5/31 – 6/28]

このページをシェアする

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

GALLERY企画展 PHAPHIC『R・G・B + B (レッド・グリーン・ビンゴ + バンシュウ)』

期間:2025年5月31日(土) ~ 6月28日(土) 10:00~20:00
場所:GOOD NATURE STATION 4F GALLERY

ともに伝統の背景を持つ織物産地「備後」「播州」の現在に焦点を当て、ファブリックプロダクトとグラフィックの展示を行います。
人・自然に良いものが集まり多様な文化が交わる場所GOOD NATURE STATIONで、それぞれの産地がもつ独自の“色”をお楽しみください。

★産地発テキスタイルのクッション・トートバック等を展示販売



播州織のオリジナルテキスタイル、備後デニムを用いたクッション等のインテリアアイテムを展示・販売。

また残反を活用したトートバッグ・ポーチを、展示会限定アイテムとして販売します。

★パターンデザインを体験。PHAPHIC初のワークショップも開催



タテ・ヨコ2色の紙を織り上げてオリジナルのパターン(柄)をつくるワークショップを開催。

PHAPHICディレクター兼デザイナー・イシガミと一緒に、テキスタイルデザインとグラフィックデザインの要素を手を動かしながら体験いただきます。
大人から子どもまで、どなたでも気軽に参加いただけるワークショップです。
[ ワークショップ概要 ]
実施日時: 5/31(土)、6/7(土)、6/14(土)、6/28(土)  各日 ①13:00〜 ②15:00〜 ※所要時間 各回約30〜45分
定員: 各回4名 <参加費用>500円 ※最大2柄を製作、作品はお持ち帰りいただけます
予約方法:事前予約制  ※予約に空きがある場合に限り当日参加も可
ご予約はこちらから

★デニム回収プロジェクト

PHAPHICのデニムシリーズ「SINGATURE<フェードブルー>」の生地は、不要となったデニムを一度糸に戻し、再度デニムへと織り上げたもの。
環境月間の6月に合わせてこの取り組みの一助となるべく、不要となった デニムをお客様から回収します。
デニムを持参いただいた際に当館会員アプリ「GOOD NATURE PASSPORT」をご提示くださった方には、
デニム1枚につき館内の店舗とECでのお買い物で使える10ポイントを進呈いたします。
※会期中、デザイナー在廊時に限ります。最新の在廊スケジュールは弊社公式instagramにて告知いたします。
※ポイントは一部対象不可の店舗・サービスがございます。

*PHAPHICについて
PHAPHIC(ファフィック)とは、
「ファブリック」と「グラフィック」を
掛け合わせた造語。
日本の染織産地のユニークネスと
デザインを掛け合わせる
ファブリックレーベルです。
優れた作り手との対話を通して生まれる
価値や可能性を、日々に伝えていきます。

 WEBhttps://phaphic.jp/
 Instagram https://www.instagram.com/phaphic_jp/

* * *

持続可能な循環型社会の実現を目指す当館の行動指針である「5GOOD」。
本展は「GOOD for Minds」「GOOD for Earth」の観点から、芸術文化の継承と環境への意識、そして心豊かな暮らしを体現いたします。
ぜひお立ち寄りください。

Home > TOPICS > PHAPHIC『R・G・B + B (レッド・グリーン・ビンゴ + バンシュウ)』[5/31 – 6/28]