平和酒造

前身は大阪の米問屋「河内屋」。延享元(1744)年に伏見の地で清酒の醸造販売を始め、明治の初頭には伏見でトップクラスの酒造数量を誇りました。第二次世界大戦前までは地主として年貢米を使用し銘酒「慶長」を醸造していましたが、その後の経済変動などで出荷が断絶。しかし、平成元年に伏見に古くからある酒造家5軒が集まって新しい酒蔵を建設、「慶長伏見の酒」として醸造を再開し、現在に至っています。
company/ 会社概要
-
住所
京都市伏見区東組町698 -
TEL
075-601-0012 -
FAX
075-602-0015