匠に学ぶ 日本刺繍 (京繡) <4月:桜/5月:青もみじ>
2023.03.05

2023.4.2(日)
〜2023.5.21(日)
- 参加費:
- 7,000円(税込)
- 場 所:
- GOOD NATURE STATION 4階 ホテルロビー奥 ワークショップテーブル
絹の糸を使って針先の1点を見つめる繊細な京繍。あなたも呼吸を整え、しばしの間没頭してみませんか?
季節に合わせ、4月2日(日) は桜の絵柄の「ぬい切り繍」を、5月21日(日) は青もみじの絵柄で「割繍」を、明解なレクチャーで手ほどきいたします。
未完成で修了しても、教材の用布を張った木枠や使用中の針・絹糸はお持ち帰りいただけます。
~詳細~
桜 「ぬい切り繍」編
2023年 4月2日 (日) 14:00~16:30 [150分]
⇒ご予約はコチラから https://coubic.com/biostyle/973263
青もみじ 「割繍」編
2023年 5月21日 (日) 14:00~16:30 [150分]
⇒ご予約はコチラから https://coubic.com/biostyle/541548
・講師:日本伝統工芸士 吉岡 一郎
・場所:GOOD NATURE STATION 4階 ホテルロビー奥 ワークショップテーブル
・定員:各回 6名
・価格: 7,000円(税込)
・持ち物:特になし ※作品持ち帰り用の紙袋はご用意いたします
*新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、お客様ご自身での検温、ワークショップ中のマスク着用にご協力ください。
*体調がすぐれない方は受講をお控えいただきますようお願いいたします。
*会場では共用部分の消毒を徹底する他、手指用アルコール消毒液の設置、適切な距離を保った用具の配置など、安心してご参加いただけるよう対策を行っております。