engrace 金継ぎジュエリーワークショップ
2023.03.02

2023.4.15(土)
〜2023.5.28(日)
- 参加費:
- 1点制作の場合 4,290円(税込)、2点制作の場合 5,390円(税込)
- 場 所:
- GOOD NATURE STATION 4階 ホテルロビー奥 ワークショップテーブル
【金継ぎ(きんつぎ)とは?】
壊れた陶磁器を修復する室町時代からの日本独自の技法で、割れたり欠けたりした器を漆(うるし)で繋ぎ、継ぎ目を金や銀などの粉を蒔いて装飾する伝統技術です。
ワークショップでは、ウルシの木から採れる漆は使用せずかぶれにくく乾く時間の早い合成うるし(塗料)と金粉(真鍮とパールの粉のブレンド)を使用して作るので、はじめての方も安心してご参加いただけます。
【ワークショップ内容】
伝統的な日本のやきものの陶片と色鮮やかな天然石を自由に組み合わせて作る金継ぎのSDGsアクセサリー作り体験です。
主に全国各地の窯元から買い取った、割れたり欠けたりしたもう使われない器やカップなどのやきものを、講師が一つ一つ手作業で陶片にして研磨したものをご用意します。
色柄形がそれぞれ異なる唯一無二のアクセサリーパーツとしてお好きなものを選んでいただき、カラフルな天然石と組み合わせて「世界にひとつだけの金継ぎジュエリー」をつくりましょう!
アクセサリーは「ピアス、イヤリング、ブローチ、指輪、ペンダントトップ」の中からお好きなものを選べます。料金は同じですので、当日講師に作りたいものをお伝えください。
4月は「有田焼」と温もりがあり洗練された白と黒の「唐津焼」(佐賀県の「白華窯(はっかよう)」)のやきものを、
5月は「有田焼」とグリーンがとても美しく金継ぎが映える「織部焼」(熊本県の「福岡陶祥」)のやきものをご用意します。
▼カラフルで柄のかわいい有田焼の金継ぎジュエリー(4・5月共通でご用意いたします)
▼4月:「有田焼」+ 温もりがあり洗練された白と黒の「唐津焼」(佐賀県の「白華窯(はっかよう)」)
▼5月:「有田焼」+グリーンがとても美しく金継ぎが映える「織部焼」(熊本県の「福岡陶祥」)
写真以外にもたくさんの種類の陶片をご用意しますので、当日お好きな陶片を選んでくださいね!
~詳細~
💎こんな方におススメ!:サステナブルなもの・ことに関心のあるものづくりが好きな方、一点ものが好きな方
💎日時:2023年 4月15日 (土)、5月28日(日) いずれも①回目 13:00~15:00 ②回目 16:00~18:00 [各回120分]
💎場所:4階ワークショップテーブル
💎定員:各回8名
💎価格:1つ制作の場合 4,290円(税込)、2つ制作の場合 5,390円(税込)
※当日、レジにてお支払いください(現金/各種クレジットカード/PayPay・LINE Payのいずれも可)
💎持ち物:特になし(汚れても良い服装でお越しください)
💎ご予約はこちらから:https://coubic.com/biostyle/543065
*新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、お客様ご自身での検温、ワークショップ中のマスク着用にご協力ください。
*体調がすぐれない方は受講をお控えいただきますようお願いいたします。
*会場では共用部分の消毒を徹底する他、手指用アルコール消毒液の設置、適切な距離を保った用具の配置など、安心してご参加いただけるよう対策を行っております。
💎講師:engrace 赤沼 奈津香
金継ぎジュエリー engrace(エングレース)主宰。
2012年よりハンドメイドを始め2019年に金継ぎを京都で習得し器を修復する技を応用し独学で金継ぎアクセサリー作りを始める。
日本の伝統を継承したやきものに着目し、窯元などから産業廃棄物となる「もう使われないやきもの」を買い取りアクセサリーとして生まれ変わらせる活動を行っている。
現在、唐津焼、織部焼、有田・伊万里焼、備前焼、京焼・清水焼をのやきものを取り扱いしており、取扱常設店が全国に15店舗、オンラインショップ4つ、自社サイトの運営、海外(主にオーストラリア)への輸出を行っており、時折ワークショップイベント、百貨店などの催事に出展している。
💎講師よりひとこと
「かわいいパーツがたくさんあるし、思ったより簡単だったので2つ作れば良かった!」というお声をたくさん頂いています。
制作時間は1つでも2つでもあまり大差はありませんので、同時に2つ作られることをおススメします!
創作したアクセサリーは当日、台紙に付けてお渡ししますので、ギフトにするのも素敵ですよ。
💎engraceについての詳細はこちら
WEBサイト https://engrace-japan.myshopify.com/
Instagram https://www.instagram.com/engrace.handmade/?hl=ja